
しかも強風のバッドコンディションとあり、2&3回めミート&スマイル中止、
3回めのオーバー・ザ・ウェーブ中止、ミシカ中止…こうなったら何が起こるか。
我らがビッグバンドビートは長蛇の列、3、4、5回め公演は2時間前にはラインカット!
まぁ、これしか観るものなければ仕方ないでしょう。
More
本当はBBB2連荘の予定でしたが、出遅れたために1回めはすでにラインカットのあとでした。

オーバーはやっぱり土曜日の方がたのしい。。
More
生憎のお天気のおかげで両パークとも制限はなし。
8時半でもローズタウン手前のTDL臨駐は開けておらず、TDS立駐もなんと3階!の拍子抜け。
おかげであきらめていたミート&スマイルクリスマスバージョンが鑑賞できました。

More
フォートレス・エクスプロレーションの上方は、意外とショー鑑賞にうってつけだったりします。
特にキャンドルライト・リフレクションズは、バージの航路がよくわかって面白い。

ツリーが点灯して、Welcome to Christmasの1番くらいまでは、
海をいっぱいに使って、バージがかなり接岸しています。
More
パークでよくカメラを手にする身としては、構図やテクなど改めて勉強させていただくことが多く、
特にスローシャッターの使い道に感化されて、最近のハマリモノと化しています。
今はパークが最も色づいている時季ともあって。

とはいえ、眼レフでもないうちのカメラではシャッタースピードは30秒がMAXのため、
こんなのが限界ですが。。
More
昨日はあんなに楽しかったのに、今日出勤して一気に現実に引き戻された。。(T_T)

昨日はクリスマスシーズン始まって以来、最も落ちついた週末だったと思います。
先週の3連休の反動でそう感じるのかもしれませんが。。。
BMTも、1~4回目まで開場前にラインカットになってはいましたが(最終回は帰宅につき未確認)、
場所問わなければ5回制覇できる感じの混み具合でした。
More
約1ヶ月間で味わったTDSのクリスマスメニューをまとめて。
最近TDLではちゃんとした食事をしていないので、TDSの情報に限りますが。

こちらはケープコッド・クックオフのスペシャルセットのデザート、ツリー型のチーズケーキです。
メインディッシュはいつものデラックスバーガー。
ちなみに以前アップしたランチケースセットのメニューがこちらになります。
チーズケーキ、濃厚で美味しかったです♪
More
以前アップしたグッズも然ることながら、フォトロケまで。

例年、フォトファン用のスポットはハーバーに設けられていましたが、
今年はWFPが有効活用されています。
確かに、並ばせるには絶好のスペースですね。
More
毎年思いますが、ほしい。。

ちなみに“Buon Natale”とはイタリア語で“Merry Christmas”のことだそうです。
More
私も行ってきました。
例によって例のごとく、BBB最終回には間に合わない・・・(T_T)
ので今日はケープコッドのリトル・クリスマス・ストーリーを見てきました。

確かに、なかなかハートウォーミングなショーです。
More