なんとなくデンモクで「ジャンル別>ディズニー」と操作してみてビックリ。
パークミュージックが曲目にわんさか登場しているではありませんか!

唄いたい!というよりは、どんな感じなんだか聞いてみたい!
という思いにかられたものの、さすがにそのメンツでは唄えませんでした(笑)
ので、後日妹と唄いに行ってきました(爆)
More
写真はTDR25周年ですが。。

TDSがオープンして7年経ったことよりも、アクアスフィアまわりにデコレーションが追加されて
もう2年も経ったということの方がシンジラレナイ。。
今日は配布目的でパークに足を運びましたが、買い物のみで退園したので、
ア・ラ・カルトのデコレーション具合はわかりません。
新イベント最初の週末の3連休はパークに行けないので、予習しておきたいのですが・・・
とりあえず今週末雨が降らないことを祈ります。
TDRパーク内への三脚・一脚・ハードケースの持ち込みが一切禁止となりました。
7月下旬から両パークのゲートにはこのような看板が置かれています。

最近はショーエリアでの使用もごく限られたものに牽制されていましたが、
全面禁止にするとはTDRサイドも思い切った決断をしたなぁと、発表されたときは思いました。
確かに、目に余る光景が見られることもありましたし、仕方がないことと思います。
ただ、使用禁止になってしまったことよりも、禁止されなければならない状態になってしまったことが
哀しくはないでしょうか。。
More
ようやく案内が出たと思ったら、まず値上がりしているパスポート料金に目が行きました。
定価¥15,000って。。

こちら、TOTの新グッズですが、こんな気持ちです。
2005~連続参戦していますが、今年は開催イベントとオークションの値しだいかなぁ(笑)
「リロ&スティッチ」ではなく、「スティッチ!」、つまり“青くてちっちゃいヤツ”単体での
完全オリジナルアニメーションということなのです。
なんでも沖縄の架空の島“イザヨイ島”が舞台ということで、“ユウナ”という新キャラがいるらしい。。
そこでひとつ、解けた謎が。

こちら、魅惑のチキルーム:“アロハ・エ・コモ・マイ”の出口付近に貼ってあったポスターです。
リニューアル後のアトラクション初見の際、これを見たときは、
“ユウナ”って誰?“イザヨイ島”って何?と、頭の中ハテナマークだらけだったのですが、
このアニメーションへの伏線だったわけですね。
More
何か新しいものが出来ていると思ったら、コカ・コーラの自動販売機なんです、これ。

機械むき出しではなく、ちょっとしたブースになっているのは、
やはり景観維持ということなのでしょうか。
More
毎年恒例の笹ツリー、記念撮影は長蛇の列だったので早々に諦め、
ウィッシングカードだけいただいて、パレードルートへ。

アニバーサリーグリーティングが始まる前だったので、
プラザのベンチを確保できました。
More
フォートレス・エクスプロレーションの新プログラム「ザ・レオナルドチャレンジ」です。
先日、こんな特設ゲートが設置されていました。

フォートレスの再リハブはこれの影響だったんですね。
More